2014年6月9日月曜日

AndEngineの使い方(インストールメモ)

Andoridの2Dゲームエンジン"AndEngine"が面白そうなので、使い方をメモ




当方の実行環境は以下の通り。

  • IntelliJ IDEA Community Edition 13.1.2
    • Android開発用のプラグインを入れておくこと
  • 以下のバージョンのAndEngine
    • commit: 720897f99d2c56ba357e8fe361454bd8d88c37ed
  • AneEngineExample
    • commit: 75b657b2cd7e1153e005a917753b6d0390e034d5
  • その他GitHubに公開されているExtension全て

1.ソースコードの入手

Githubにソースコードが公開されているので、AndEngine本体に加えて、サンプルコードをExtensionをすべてcloneする。
同一のディレクトリにまとめてcloneしておくと便利。

2.プロジェクトの作成

IntelliJの"import project"でAndEngineExampleのプロジェクトをインポートする。
参照するライブラリはInnteliJが自動で解決してくれるみたい。便利。

3.サンプルプログラムの実行

ExampleLauncherを実行すればさまざまサンプルが実行できる。

そのままビルドすると、いくつかエラーが発生したので、以下のように修正





  • java: シンボルを見つけられません[シンボル:   クラス DrawMode




  • インポートするディレクトリを変更 

  • import org.andengine.entity.primitive.vbo.DrawMode; 
    → import org.andengine.entity.primitive.DrawMode;





  • TextBreakExampleのTextOptionの引数が逆になっているので修正



  • BoundCameraExampleのAnimatedSprite作成時に、animateの実行を別の文に分ける。
  • final AnimatedSprite face = new AnimatedSprite(pX, pY, this.mBoxFaceTextureRegion, this.getVertexBufferObjectManager()).animate(100);



    これでビルドできるようになり、
    これらのサンプルを参考にすればすぐにある程度ゲームが作れそう。